あなたのポケットにスタンダードの楽譜集をソングブック12keyに移調できる楽譜アプリ「ソングブック」

アーティスト情報なし

Da Doo Ron Ron

  • 作曲: BARRY JEFF,GREENWICH ELLIE,SPECTOR PHILIP
#R&B#洋楽ポップス#カーペンターズ
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
← 楽曲一覧に戻る

Da Doo Ron Ron - 楽譜サンプル

Da Doo Ron Ron |歌詞の意味と歴史

基本情報

1963年発表の「Da Doo Ron Ron」は、Jeff Barry/Ellie Greenwich/Phil Spectorの共作。オリジナルはガールグループThe Crystalsで、プロデュースはSpector。米Billboard Hot 100で3位、英国でもトップ5入りし、ウォール・オブ・サウンドを象徴する代表曲となった。

歌詞のテーマと意味

歌詞はティーンエイジャーの視点で、偶然の出会いから恋に落ちるまでの高揚を直截に描写。サビのナンセンス・シラブル「da doo ron ron」は意味よりも語感とリズムが核心で、拍感を強調し恋の胸騒ぎを音響的に可視化するフックとして機能する。物語はシンプルで、喜びを即時に伝える設計だ。

歴史的背景

作家陣はブリル・ビルディング系の精鋭。厚いドラム、タンバリン、ピアノとコーラスを重層化するSpectorの手法が、当時のAMラジオで最大限に映えるよう設計された。英米のビート・ブーム到来直前、ガールグループ黄金期の空気を封じ込めた一曲で、職人的ソングライティングと大胆な音響処理が結実している。

有名な演奏・映画での使用

主な録音としてはThe Crystals版(リード:LaLa Brooks)が定番。1977年にはShaun Cassidyのカバーが米Billboard Hot 100で1位を獲得し、新世代に広く知られた。映画やドラマでの具体的使用作は情報不明だが、ポップ文化での引用頻度は高く、カバー/リバイバルの文脈で再評価が続く。

現代における評価と影響

本曲はナンセンス・シラブルの活用、手拍子を誘う構成、短尺で即効性のあるメロディ設計など、後続のポップ制作に通底する要素を提示。レトロ・ポップやガールグループ・リバイバルの文脈で参照され続け、DJのオールディーズ選曲でも定番。制作面では厚い残響と合唱的アレンジの手本として語られる。

まとめ

恋のときめきを最小限の語と最大限の音響で描いた「Da Doo Ron Ron」は、ガールグループ時代の精髄を今に伝えるスタンダード。The Crystalsのオリジナルと1977年カバーという二大ヒットを軸に、時代を超えて愛される普遍性を示し続けている。入門にも再発見にも最適な一曲だ。