あなたのポケットにスタンダードの楽譜集をソングブック12keyに移調できる楽譜アプリ「ソングブック」

アーティスト情報なし

I Couldn’t Sleep A Wink Last Night

  • 作曲: ADAMSON HAROLD,MC HUGH JIMMY
#スタンダードジャズ
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
← 楽曲一覧に戻る

I Couldn’t Sleep A Wink Last Night - 楽譜サンプル

I Couldn’t Sleep A Wink Last Night|楽曲の特徴と歴史

基本情報

タイトルは「I Couldn’t Sleep A Wink Last Night」。作曲はJimmy McHugh、作詞はHarold Adamson。1943年の米映画『Higher and Higher』(RKO)で初披露され、フランク・シナトラが劇中で歌い広く知られた、歌詞付きのポピュラー・バラードである。映画を出自としながら、その後はスタンダードとして独立し、ジャズ/ポピュラー双方の文脈で歌い継がれてきた。楽曲の詳細な初版出版社や初出盤のカタログ番号は情報不明。

音楽的特徴と演奏スタイル

ナイトクラブの空気感に合う、静かな叙情を湛えたスローからミディアムのバラードとして歌われることが多い。旋律の息の長いフレーズが特徴で、ルバートを交えたイントロやストリングスを重ねたアレンジ、あるいはピアノ・トリオの繊細な伴奏でも映える。歌い手のブレスとレガートのコントロール、語り口のニュアンスが表現の鍵で、ダイナミクスの緩急と間合いを生かすことで、内省的な情感が際立つ。形式や調性の詳細は情報不明だが、スタンダードとして親しまれる普遍性を備える。

歴史的背景

第二次世界大戦期のアメリカで、映画とラジオが大衆音楽の主要な拡散経路だった時代に誕生。ティン・パン・アレーの伝統を汲むメロディ志向と、映画スタジオの華やかなオーケストレーションが融合し、スター歌手のレパートリーとして急速に定着した。本作は映画『Higher and Higher』におけるフランク・シナトラの歌唱が決定打となり、彼の初期レパートリーの一つとして位置づけられている。公開年や配給などの詳細データを除く興行成績の数値は情報不明。

有名な演奏・録音

最も知られるのはフランク・シナトラによる映画での歌唱と、その後のスタジオ録音である。以降、数多くのジャズ・ヴォーカリストやビッグバンドが取り上げ、ストリングスを伴うバラード・アレンジから、小編成の親密な伴奏まで幅広い解釈が存在する。個別アーティストの網羅的なディスコグラフィーや録音年の詳細は情報不明だが、映画音楽のコンピレーションやシナトラ関連の再発盤に収録される機会が多い。

現代における評価と影響

夜更けのムードを描く抒情的バラードとして、ジャズ・スタンダード曲集やボーカルのレパートリーに定着。歌詞は不眠と恋心をめぐる静かな独白を核にしており、過度な技巧よりもフレージングと話法のコントロールが求められるため、シンガーの個性が反映されやすい。今日でも映画音楽やスタンダード特集のアルバム、プレイリストなどで耳にする機会があり、世代を超えて再解釈が続いている。

まとめ

「I Couldn’t Sleep A Wink Last Night」は、映画発のポピュラー・ソングとして生まれ、ジャズ・スタンダードとして受け継がれてきた一曲。シンプルな構成と豊かな情感が同居し、編成やテンポを問わず表現の幅が広い。初出の映画文脈を踏まえつつ、歌詞の物語性と抒情的メロディを味わえば、本曲の魅力と歴史的価値がいっそうくっきりと見えてくる。